![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/630×1200_RGB-1024x536.png)
竹芝Marine-Gateway Minato協議会は
竹芝に関わる様々な会社や学校や港区が力を合わせ、
竹芝を今まで以上に素敵なまちにするためうまれた団体です。
今年も「第5回竹芝みなとフェスタ」を開催いたします!
春を先取り!竹芝からサクラをお届けします。
今回は、多くのコンテンツをパワーアップし、「東京諸島の食」を楽しめて「音楽」溢れる「竹芝」となってます!
ぜひ、皆さま、お誘い合わせの上お越し下さい!
ABOUT
第5回竹芝みなとフェスタ 概要
日 程:2025年3月15日(土) 9:00~18:30
会 場:東京ポートシティ竹芝、ウォーターズ竹芝 他
※コンテンツによって開催時間が異なります。
※一部有料コンテンツがあります。
浜松町駅(JR山手線・京浜東北線)北口 徒歩5分
浜松町駅(東京モノレール)中央口 徒歩5分
竹芝駅(ゆりかもめ)西口 徒歩2分
大門駅(都営地下鉄浅草線・大江戸線)B1・B2出口 徒歩6分
アクセス
![会場マップ](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2024/02/tmf2024-map-1024x670.png)
INDEX
MUSIC CONTENTS 〜音楽コンテンツ〜
SAKURA MUSIC FES.
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/SMF_A1_outline_syuusei--725x1024.jpg)
竹芝エリアに春を告げ、最新の音楽シーンを創り出すフェス形式のイベントです。出演アーティストに「cross-dominance」「ExWHYZ」「Tani Yuuki」のほか、MCにお笑い芸人の「レイザーラモン」のお二人を迎え、-花ひらく音、竹芝の音。-をテーマに竹芝に音楽をお届けします!
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/maponly-1.png)
日 時:3月15日(土) 15:30~18:30
会 場:東京ポートシティ竹芝 ポートホール・ポートプラザ
※アーティストによる公演は有料コンテンツがあります。
詳しくは、こちらのホームページをご確認ください。
TAKESHIBA SPECIAL ORCHESTRA
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/竹芝スペシャルオーケストラ202410-1024x769.jpg)
ウォーターズ竹芝のプラザ(芝生広場)では12:30~16:00に竹芝スペシャルオーケストラを開催します。今回の曲は「海の見える街」と「風になりたい」のオリジナルアレンジ!参加者は個人練習をして当日集まり、パート練習、全体練習、そして本番までを一日で行うため、音楽が出来上がっていく様子をご覧いただけます。水辺を背景に奏でられる一日限りのオーケストラをぜひお楽しみください!(観覧無料)
日 時:3月15日(土) 12:30~16:00
会 場:ウォーターズ竹芝 プラザ(芝生広場)(WARTERS STAGE)
※詳しくは、こちらのホームページをご確認ください。
島アーティスト&港区ステージ
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/夏一-300x200.jpg)
夏一
11:10〜11:30 夏一(PORT PLAZA STAGE)
式根島出身の歌うたい夏一。
真っ青な海、突き抜ける空、魚臭いエプロン
何より自身の経験から時に優しく時に力強く、また時に潮くさが感じられる歌。
格好いい音楽はそこら中に溢れている。
じんわりと心に素直に沁みてくる真っ直ぐな歌。
夏一の原点はそこにある。
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/ORICA_08-200x300.jpg)
ORICA
11:40〜12:00 ORICA(PORT PLAZA STAGE)
海と島を愛し、潜ることをこよなく楽しむ「島巡りシンガー」。日本の美しい島々を巡りながら全国島ツアーを目指し活動を続けている。
2018年より奄美大島・瀬戸内町観光大使に就任。
奄美シーカヤックマラソン大会や、加計呂麻ハーフマラソン大会での音楽ステージ等、数々のイベントに出演。
自身のライブ活動のほか、小中学校での音楽の課外授業を行い、過去にはラジオパーソナリティーとしての経験も持つ。
JAZZ好きの父親の影響で自然と歌うことに興味を持ち、ORICA自身がミュージカルを愛した経験が、映画や舞台のような世界観を持つ音楽へと繋がった。
オリエンタルな空気をまとった歌声と、繊細で包み込むような表現力で自然のエネルギーを声にのせて届けます。
▶︎Web site https://orica.world
▶︎YouTube https://www.youtube.com/@ORICA_music
港区内の小中学校の皆様がステージに登場します。
9:00〜9:20 三田中学校 吹奏楽
(PORT HALL STAGE)
9:40〜10:00 御成門小学校 和太鼓
(PORT PLAZA STAGE)
9:40〜10:00 青山中学校 ダンス
(PORT HALL STAGE)
10:00〜10:20 御成門中学校 ダンス
(PORT PLAZA STAGE)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3736-768x1024.jpg)
神明子ども中高生プラザの皆様による和太鼓の演奏です。
10:20〜10:40 神明子ども中高生プラザ
和太鼓(PORT HALL STAGE)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/21246446_1481117465308042_6592897693837585952_o-683x1024.jpg)
港区で活動する八丈太鼓はなみずきのダイナミックな演奏をお楽しみください。
10:40〜11:00 八丈太鼓はなみずき
(PORT PLAZA STAGE)
竹芝盆踊り
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/盆踊ri1-2-300x225.jpeg)
お馴染みの盆踊り曲から民謡、歌謡曲、ポップス、洋楽、アニソンなどバラエティに富んだ選曲で竹芝を彩ります。竹芝の盆踊り曲「竹芝絵巻〜時空を超えて〜」もお楽しみに!
11:30~14:00 竹芝盆踊り(PORT HALL STAGE)
TOKYO ISLANDS CONTENTS 〜東京諸島魅力体感コンテンツ〜
東京諸島マルシェ
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/おがじろう-1-1024x768.jpg)
©小笠原村観光局
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/さるびあ丸-2-768x1024.jpeg)
©東海汽船/San-X
伊豆諸島・小笠原諸島の食や情報を楽しめる「東京諸島マルシェ」!
今年は、島の食材を使った飲食店を出店します!島のじまんの味をお楽しみください。
小笠原諸島の情報ブースや島の特産品ブースも出店します。あの人気キャラクター達が登場するかも、、、
会 場:竹芝みなと通り 東京ポートシティ竹芝前
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/サンシャインポテト-683x1024.jpeg)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/サンシャインロゴ-1024x499.jpeg)
【サンシャイン】
新島製塩所しおさいが営む居酒屋サンシャインで人気のフライドポテト。今回はしおさいの塩を使ったシーズニングを5種類ご用意しました!
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/3点写真-1024x768.jpeg)
【HARBAR】
竹芝客船ターミナルの飲食店HARBARから島の味をお届けします。
- 小笠原諸島塩からあげ
- 小笠原産メカジキメンチコロッケ
- 島のり豚汁
- 明日葉、島のり、小笠原塩をつかったおにぎりセット
- 島パッションアイス
- 小笠原レモンチューハイ
- 小笠原パッションチューハイ
- 生ビール
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/波浮港ビール.jpg)
【波浮港醸造】
伊豆大島初となるクラフトビール醸造所「波浮港醸造」。
伊豆大島でビールの原料となるホップも生産し、アロマホップとして最後の香り付けに使用しています。
クラフトビールは4種類あり、どれも特徴ある味わいです。伊豆大島の景色を想いながら楽しんでください。
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/小笠原村観光局バナー-917x1024.jpg)
【小笠原村観光局】
世界自然遺産 小笠原諸島ブースでは、観光案内パンフレットの配布や観光情報の発信、旅行相談など小笠原の魅力をたっぷりお伝えします。
おがチャ(おがさわらのガチャポン)による小笠原限定グッズ販売、LINEの新規お友達登録者を対象にオリジナルエコバックのプレゼント企画(数量限定)も予定しています。
小笠原にちょっとでもご興味のある方はぜひ小笠原諸島ブースまでお越し下さい!
運が良ければ小笠原のゆるキャラ「おがじろう」にも会えるかも、、
【八丈島 あしたば加工工場】物販
東京諸島食材キッチンカー
![東京諸島食材キッチンカー](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2024/02/kitchen-car_img01-1024x683.jpg)
東京諸島の食材を使った竹芝みなとフェスタ限定メニューが登場!
会 場:東京ポートシティ竹芝 1階 ポートプラザ
ウォーターズ竹芝 プラザ(芝生広場)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/蓮華.jpg)
辛いもの好きの間で有名なあの
八丈島蓮華の「辛タンメン」
東京ポートシティ竹芝へ参上!
新宿の青ヶ島屋さんからステーキ丼
東京諸島体験ワークショップ
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/八丈太鼓はなみずき-300x243.png)
東京諸島写真展 「私がひろがる」
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/ritoku_visual001-1024x576.jpg)
東京諸島のクリエーターとWEBメディア『東京都離島区』がコラボし、写真展を開催! 島で暮らす人々だからこそ捉えられる、島の魅力をお届けします。
会 場:東京ポートシティ竹芝 1階 ポートプラザ
※3月3日(月)から14日(金)までは東京ポートシティ竹芝オフィスタワー3階まちづくりプラザにて開催しています。
TAKESHIBA CONTENTS 〜竹芝コンテンツ〜
芝Bee Bee’s プロジェクト
![しばみつ®](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2022/01/shibamitsu_img01-1024x1024.jpg)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/しばみつあめ-1024x768.jpg)
芝BeeBee’sプロジェクトは、地域における多世代交流の促進を目的とした芝地区総合支所の事業で、平成28年3月に三田いきいきプラザの屋上に巣箱を設置しました。ミツバチの巣箱の手入れや採蜜作業を地域の方々と一緒に行っています。みなとフェスタでは、芝BeeBee’sプロジェクトで採れたはちみつ「しばみつ®」と都立芝商業高校の生徒が考案した「しばみつ®」を使ったしばみつあめを販売します!
●港区芝地区産はちみつ「しばみつ®」50g500円(税込)
●しばみつあめ 一袋(10個入り)200円(税込)
「しばみつ®」は三田いきいきプラザの屋上で採れた非加熱・純粋・無添加・無農薬のはちみつです。癖がなくすっきりとした甘味が特徴のしばみつをぜひご賞味ください。
日 時:3月15日(土) 10:00~16:00 ※売り切れ次第終了
会 場:竹芝みなと通り 東京ポートシティ竹芝前
みんなとプロジェクト お菓子販売
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/みんなとプロジェクト-1024x837.jpeg)
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/みんなとプロジェクト2-3-1024x768.jpg)
みんなとプロジェクトは、地域で採れたハチミツをみんなの力を活用して巡らせることで、本来あった地域の多様な個性のつながりを回復し、健全な社会生活と健康づくりに貢献することを目指して活動しています。現在は港区で採れたハチミツである「しばみつ®」を使用し、福祉作業所でお菓子を製造し、マドレーヌやマフィンを作って、区内のイベントで販売しています。購入いただいた方々には地域の恵みを楽しんでいただくことで、「ひと・まち・自然」の循環を生み出しています。今回のイベントでは、戸板女子短期大学の学生のアイディアでお菓子のレシピを考案し、出来あがった「レモハチマフィン」とみんなとプロジェクトオリジナルの「しばみつ®マドレーヌ」を販売します。是非、多くの方々に足を運んでいただき、お手に取っていただければと思います。
日 時:3月15日(土) 10:00~16:00 ※売り切れ次第終了
会 場:竹芝みなと通り 東京ポートシティ竹芝前
生き物の音色で感じる癒しの空間〜東京都立芝商業高等学校連携企画〜
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/歩行者デッキ-1024x682.jpg)
都立芝商業高校の生徒による企画。竹芝地域や東京諸島に生息する鳥やイルカなどの生き物の鳴き声を流すとともに、デッキ側面にて鳴き声の主の写真などを紹介し、皆さんに癒しをお届けします!
日 程:3月14日(金)〜3月15日(土)
※14日(金)はパネル展示のみです。
会 場:歩行者デッキ 浜松町駅側(港歩行者専用道第8号線)
超人スポーツ体験
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/超人スポーツ-1024x683.jpg)
竹芝エリア発祥のスポーツ!
人間の身体能力を拡張する人間拡張工学に基づき、すべての参加者が楽しめるスポーツです!
日 時:3月15日(土) 11:00~17:00
会 場:東京ポートシティ竹芝 1階 タリーズコーヒー前
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/KASSEN-1-1024x683.jpg)
プレイヤーが着用する端末に内蔵されたセンサーによって、複数人が同時に参加できるデジタルスポーツです。
Wi-Fiまたはモバイルデータ通信を利用して、リアルタイムでスコア確認が可能。校舎やビルを使ったサバイバルゲームや鬼ごっこなど、広範囲なフィールドでのイベントに最適です。
伝統的な合戦(物理的な戦い)とデジタル技術を融合させたイベントを提供します。教育、企業、地域コミュニティなど、幅広いシーンで活用できる現代的なエンターテイメントです。
元々超人スポーツに登録させていただいている次世代デジタルチャンバラSASSEN(サッセン)の概念を拡張させ、 株式会社revotと共同で大人数、集団戦を想定したウェアラブルデバイス「名称:Cyber KASSEN」を開発しました(特許申請中:ゲーム得点判定システム)。
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/sliderift-1024x768.jpg)
SlideRift(スライドリフト)とは、全方向移動型拡張身体”Sli de Rift”(スライ・ド・リフト)を用いて行うドリフトレースです。パドリングや重心移動など、多様な身体動作を用いて、人間にないドリフトという新たな運動能力を付与することで、身体的多様性を包摂する新たなスポーツ空間を構築します。本競技は単なるスポーツにとどまらず、その仕様に伴い得られる情報をもとに、将来的な日常への技術転用が期待され、国際学会等の場において研究が進められています。
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/スケルトニクス-1-1024x683.jpg)
身体の拡張を経て人間の可能性を拡張していくチームスケルトニクスは乗れるロボットを追求する外骨格クリエイター集団です。高専ロボコン全国優勝を果たした沖縄高専のメンバーにより2010年8月にチーム発足後、翌年には初期モデルを完成させ、各種メディアに驚きと称賛とともに取り上げられました。その後、グッドデザイン賞,文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦のほか受賞多数。近年では海外ビッグアーティストのコンサートでダンスパフォーマンスを演出するなどし、身体の拡張による、新しい人間の魅力や演出を拡張しています。日本の技術を世界へ拡張する潮流の最先端を走り続けます。
港区観光ボランティアガイドによる まち歩きツアー
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/01/まち歩き-1-1024x576.jpg)
フォトスポット
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/tokyobay竹芝-1024x576.jpg)
「TOKYO BAY 竹芝」が登場!
日 時:3月14日(金)〜15日(土)
会 場:竹芝客船ターミナル
足湯体験
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/足湯.png)
竹芝に足湯が登場!体の芯からぽかぽか、ほっこり時間をお過ごしください。
会 場:竹芝みなと通り 東京ポートシティ竹芝前
ストリートピアノ体験
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/ストリートピアノ-1.jpg)
竹芝のまちで自由にピアノを奏でましょう。音楽を通して人とまちとをつなげます。
会 場:東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー 3階
人力車体験
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/かずさん着物撮影4-1024x683.jpg)
竹芝みなとフェスタの思い出に、人力車体験はいかがですか?潮風を感じながら、歴史と未来が調和する竹芝の魅力を満喫できます。素敵な思い出作りに、ぜひ人力車をご利用ください!
金 額:1,000円/1台 ※1台2名乗り
神明子ども中高生プラザゲームコーナー
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/神明ゲーム-1024x768.jpg)
幼児から大人まで楽しめるゲームコーナーです!遊びに来て下さい。
会 場:竹芝みなと通り 東京ポートシティ竹芝前
COLLABORATIVE EVENT 〜連携イベント〜
島を味わう Food Fest.
![](https://takeshiba-marine-gateway.com/db01/wp-content/uploads/2025/02/島を味わうFood-Fest_0210.jpg)
INFORMATION
ご来場前にお読みください
- 本イベント中に、主催者等による写真・動画撮影を行っています。それらは、イベント終了後の広告物、テレビ/新聞/雑誌/WEB等に露出・掲載される場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 当日の天候によりスケジュール・開催場所が変更になる可能性がございます。
- 一部コンテンツは事前申し込み制です。
インフォメーションブース
東京ポートシティ竹芝1階(ポートプラザ付近)
ウォーターズ竹芝 プラザ内(船チケット売場横)
受付時間:3月15日(土)11:00~16:00
【主催】竹芝Marine-Gateway Minato協議会
【共催】竹芝地区まちづくり協議会
【協賛】東急不動産株式会社/鹿島建設株式会社/一般社団法人竹芝タウンデザイン/株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
【後援】東京都/愛宕二の部地区連合会/公益財団法人東京都島しょ振興公社
事務局:一般社団法人竹芝エリアマネジメント