第3回 竹芝みなとフェスタ
竹芝のまちを考えるテーマ型トークショー
竹芝のまちを考えるテーマ型トークショー
未来ビジョン実現に向けた官民連携の活動成果とこれから
〜 ワクワクを超えるまち 世界的な水辺を目指して 〜
日 時
2023年3月17日(金) ※時間帯は下記の詳細をご覧下さい。
会 場
東京ポートシティ竹芝 1F ポートホール
※オンライン配信はございません。
参加費
無料
お申し込み
開 会 11:00~11:10
開会挨拶
登壇:港区 芝地区総合支所長 岩崎 雄一 氏
祝 辞
登壇:横浜国立大学 名誉教授 小林 重敬 氏
第一部 11:10~11:55
東京都の目指すスマートシティと竹芝の目指す姿(45分)
東京都と竹芝が取り組むスマートシティの紹介及び、スマートシティや東京、竹芝の将来についてディスカッションを行います。
【登壇者】
- 東京都 デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタルサービス推進課 課長代理(スマートシティ推進担当) 細川 雅裕 氏
- 港区 環境リサイクル支援部 環境課 環境政策係長(課長補佐) 星川 健夫 氏
- ソフトバンク株式会社 デジタルトランスフォーメーション本部 第三ビジネスエンジニアリング統括部 スマートシティ事業推進1部戦略推進課 課長代行 日置 悠介 氏
- 一般社団法人竹芝タウンデザイン 首都圏本部マーケティング部 マーケット創造ユニット(エリアマネジメント) チーフ 大野 一聡 氏
- 一般社団法人竹芝エリアマネジメント 浅見 直登 氏
(モデレーター)一般社団法人竹芝エリアマネジメント 副事務局長 野口 有瑛 氏
第二部 12:50~13:30
竹芝から東京諸島について考えるトークショー(40分)
島しょ振興WGに参加する各団体の取組や官民連携の可能性についてディスカッションします。
【登壇者】
- 港区 芝地区総合支所 協働推進課 課長 小野口 敬一 氏
- 東京都立芝商業高等学校 副校長 智片 将也 氏
- 公益財団法人東京都島しょ振興公社 事務局長 下河辺 悠美 氏
- 一般社団法人東京諸島観光連盟 事務局長 照沼 好美 氏
- 株式会社TIAM 代表取締役社長 伊藤 奨 氏
- 特定非営利活動法人離島経済新聞社 理事/一般社団法人ツキノバ 代表理事 大久保 昌宏 氏
(モデレーター)一般社団法人竹芝エリアマネジメント 尾畑 貴司 氏
第三部 13:40~14:40
道路利活用で生み出す日常風景(60分)
豊かな日常風景を生み出す道路利活用のあり方について、多角的な切り口で持続可能な方策をディスカッションします。
【登壇者】
国土交通省 道路局 環境安全・防災課 計画係長 番場 良平 氏
東京都都市整備局 都市づくり政策部 土地利用計画課 課長代理(基本計画担当) 沢辺 香葉 氏
日本大学 理工学部 建築学科 助教 泉山 塁威 氏
池袋エリアプラットフォーム 事務局(株式会社サンシャインシティ) 秋山 仁雄 氏
一般社団法人竹芝エリアマネジメント 松田 恵理子 氏(兼モデレーター)
第四部 14:50~15:30
竹芝らしい体験型の文化芸術を考える(40分)
竹芝の掲げる文化芸術を通じた「経験価値と体験価値の提供」について、これまでの実践と、これからの取組により生み出される将来像を語ります。
【登壇者】
- 港区 産業・地域振興支援部 国際化・文化芸術担当 課長 矢ノ目 真展 氏
- 慶應義塾ミュージアム・コモンズ/慶應義塾大学アート・センター 本間 友 氏
- 一般社団法人竹芝タウンデザイン 髙橋 愛美 氏
(モデレーター)一般社団法人竹芝エリアマネジメント 明珍 令子 氏
第五部 15:40~16:25
干潟シンポジウム2023(45分)
干潟の魅力や東京湾の繋がりに関するトークショー。多様な生き物が棲める都会の干潟へ。竹芝干潟を豊かにする地域の人びととのストーリー。
【登壇者】
- 株式会社水辺総研 取締役 滝澤 恭平 氏
- 東京海洋大学 教授 佐々木 剛 氏
- 海辺つくり研究会 理事長/東京海洋大学 客員教授 古川 恵太 氏
- ココペリプラス 代表 寺田 浩之 氏
- 箱根植木株式会社 前田 瑞貴 氏
- 一般社団法人竹芝タウンデザイン 岡﨑 恭子 氏
- 小学生2名、芝商生徒1名
閉 会 16:30~16:35
閉会挨拶
登壇:一般社団法人竹芝エリアマネジメント 代表理事 田中 敦典 氏
INFORMATION
ご来場前にお読みください
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、感染症対策へのご協力をお願いいたします。
- 本イベント中に、主催者等による写真・動画撮影を行っています。それらは、イベント終了後の広告物、テレビ/新聞/雑誌/WEB等に露出・掲載される場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 当日の天候によりスケジュール・実施場所が変更になる可能性がございます。